WEKO3
アイテム
WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(個別最適な学習環境の構築に向けた研究開発事業)当事者意識を育む課題探究学習プログラムを中心とした,個別最適な学習環境の構築
https://doi.org/10.15027/0002040549
https://doi.org/10.15027/0002040549f3d9b14e-bfd8-4b47-a53b-f988f681f9ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルト(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-05-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(個別最適な学習環境の構築に向けた研究開発事業)当事者意識を育む課題探究学習プログラムを中心とした,個別最適な学習環境の構築 | |||||||
言語 | ja | |||||||
作成者 |
広島大学附属福山中・高等学校
× 広島大学附属福山中・高等学校
|
|||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||
内容記述 | Ⅰ.WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(個別最適な学習 環境の構築に向けた研究開発事業)構想について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 Ⅱ.WWLコンソーシアム構築支援事業(個別最適な学習環境の構築に向けた研究開発事業) 3年次完了報告書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 8 Ⅲ.WWLコンソーシアム構築支援事業(個別最適な学習環境の構築に向けた研究開発事業) 成果概要図 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 21 Ⅳ.公開研究会から見る今後の課題と改善点 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 22 Ⅴ.総合的な学習の時間・総合的な探究の時間の取り組みと年間計画 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 23 Ⅵ.各種取り組みの報告書 (1)4年生探究報告書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 48 (2)留学生とともに未来を考えるプロジェクト報告書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 58 (3)真庭研修報告書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 66 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 広島大学附属福山中・高等学校 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15027/0002040549 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0916-7919 | |||||||
書誌情報 |
ja : 中等教育研究紀要/広島大学附属福山中・高等学校 巻 65, p. 1-67, ページ数 70, 発行日 2025-04-01 |
|||||||
見出し | ||||||||
大見出し | 第 1 部 令和6年度 研究開発実施報告 | |||||||
言語 | ja |