ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 比較日本文化学研究
  3. 18号

中国における「地域研究としての日本学」の展開と危機

https://doi.org/10.15027/0002040401
https://doi.org/10.15027/0002040401
40bcb321-d3a7-4b09-b071-b9d5ff8818a6
名前 / ファイル ライセンス アクション
HNBK_18_137 HNBK_18_137 .pdf (1.3 MB)
Item type デフォルト(1)
公開日 2025-04-22
タイトル
タイトル 中国における「地域研究としての日本学」の展開と危機
言語 ja
タイトル
タイトル The Development and Crisis of ‘Japanology as Area Studies’ in China
言語 en
作成者 楊, 偉

× 楊, 偉

ja 楊, 偉

en YANG, Wei

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 本誌に発表された論文等の著作権は、広島大学大学院人間社会科学研究科人文学プログラム総合人間学分野に帰属する。
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 area study
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanology
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 ideology
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 knowledge structure
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 reflective critical thinking
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper explores the development and crisis of “Japanology as area studies” in China through a critical review of the concept of “area studies.” It identifies two key factors limiting the global recognition of Chinese Japanese studies. First, the field lacks effective integration and interdisciplinary collaboration, which impedes a comprehensive understanding of Japan. Second, traditional disciplines tend to prioritize foundational research over its relevance to contemporary issues, leading to a disconnect from practical applications and a marginalization of the field. In contrast, Japanese studies focusing on political realities and international relations emphasize immediate international and policy concerns while neglecting cultural perspectives inherent in traditional disciplines. This narrow scope reduces such research to transient, situational studies or ideological substitutes. This paper also advocates for advancing Japanese studies as area studies in China. Drawing on the work of American scholar Harry D. Harootunian, it also provides an epistemological critique of the power dynamics and ideological structures embedded in area studies. The paper concludes that transcendent perspectives and reflective critical thinking fostered by interdisciplinary approaches are essential for the success of Chinese Japanese studies as “area studies.” Incorporating cultural studies perspectives into the framework of area studies is vital to achieving this goal.
言語 en
出版者
出版者 広島大学大学院人間社会科学研究科人文学プログラム比較日本文化学分野
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/0002040401
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8701
書誌情報 ja : 比較日本文化学研究

号 18, p. 137-150, ページ数 14, 発行日 2025-03-31
見出し
大見出し 論文
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-18 07:17:26.636897
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3