ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
  3. 37巻

ペーパークロマトグラフィーによるクロレラの光合成色素の分離

https://doi.org/10.15027/496
https://doi.org/10.15027/496
2d7ad5f0-dcb3-4a27-b230-6cf43342a8da
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000117879.pdf KJ00000117879.pdf (107.8 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2006-03-21
タイトル
タイトル ペーパークロマトグラフィーによるクロレラの光合成色素の分離
言語 ja
作成者 白神, 聖也

× 白神, 聖也

ja 白神, 聖也

Search repository
寄与者
姓名 国立情報学研究所
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme NDC
主題 370
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 市販のクロレラを材料として,ペーパークロマトグラフィーにより光合成色素の分離を行った。従来の材料に比べ,次のような長所があることがわかった。(1)材料を簡単に,いつの季節でも大量にそろえることができる。(2)色素を抽出するのに労力と時間がかからない。(3)細いガラス管で抽出液をろ紙につける際,液が濃いので何回も繰り返しつける必要がない。(4)ろ紙に展開する色素の色が濃い。(5)4つの色素が明瞭に分離する。特にふつう現れにくいカロテンがはっきり現れる。一方,短所は,クロレラを薬局などで買う際,高価であるという点である。
出版者
出版者 広島大学教育学部附属福山中・高等学校
日付
日付 2006-03-21
日付タイプ Created
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/496
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0916-7919
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00146014
開始ページ
開始ページ 131
書誌情報 中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校
中等教育研究紀要 /広島大学附属福山中・高等学校

巻 37, p. 131-132, 発行日 1997-03-11
旧ID 496
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-04 05:05:08.101448
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3