WEKO3
アイテム
陸機の書簡
https://doi.org/10.15027/24889
https://doi.org/10.15027/24889b5149452-ca25-48fd-92d7-12176249fc64
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 陸機の書簡 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 陆机的书信 | |||||||||
言語 | en | |||||||||
作成者 |
佐藤, 利行
× 佐藤, 利行
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 陸機 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 陸雲 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 西晋 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 書簡 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 六朝漢語 | |||||||||
主題 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 920 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述 | 西晋陆机(261~303)的书信在史书或类书中被保留至今。在《晋书》卷92左思传中的"与弟云书曰"中有"此间有伧夫, 欲作三都赋, 须有成, 当以覆酒翁耳"。此外, 在《太平御览》卷185居处部13"廊"中的"陆机与弟云书曰"也可见"听讼观东, 作百丈许廊屋"。包括上述书信在内, 陆机写给弟弟陆云的信共九封, 写给长沙夫人的一封, 写给长沙顾母的一封, 再加上被认为写给亲友的"平复贴", 一共十二封。在此, 将对上述书信进行分析, 并对其内容加以考察。 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 広島大学大学院文学研究科 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15027/24889 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1347-7013 | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11643449 | |||||||||
開始ページ | ||||||||||
開始ページ | 1 | |||||||||
書誌情報 |
広島大学大学院文学研究科論集 The Hiroshima University studies, Graduate School of Letters 巻 66, p. 1-10, 発行日 2006-12 |
|||||||||
旧ID | 24889 |