ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 広島大学の刊行物
  2. 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究
  3. 5号

「資料横断的な漢字音・漢語音データベース」における原本情報確認の必要性

https://doi.org/10.15027/55943
https://doi.org/10.15027/55943
96c7cc74-4ff5-404b-ab3e-6be07b15bd63
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullGradSchHumanitSocSciHUStuEdu_5_62.pdf BullGradSchHumanitSocSciHUStuEdu_5_62.pdf (15.5 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2025-01-08
タイトル
タイトル 「資料横断的な漢字音・漢語音データベース」における原本情報確認の必要性
言語 ja
タイトル
タイトル The Necessity of Confirming Original Text When Creating and Using the “Database of Historical Sino-Japanese Readings"
言語 en
作成者 佐々木, 勇

× 佐々木, 勇

ja 佐々木, 勇

en Sasaki, Isamu

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
言語 ja
権利情報 Copyright © 2024 人間社会科学研究科
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 database of Historical Sino-Japanese Readings
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 reproduction books
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 internet public images
主題
言語 en
主題Scheme Other
主題 original texts
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 資料横断的な漢字音・漢語音データベース
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 複製本
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 インターネット公開画像
主題
言語 ja
主題Scheme Other
主題 原本
内容記述
内容記述 In this paper, I describe the necessity of confirming original information in "Database of Historical Sino-Japanese Readings." Confirmation of the original image is necessary for both the database creator and the user. The original information may be confirmed by a copy or a public image. However, the database creator may need to see the original document itself. For the reasons stated in this paper, databases of historical language materials should be constructed so that the relevant parts of original images or reprints can be easily identified. In order to confirm the original information of the database concerning the kanji, the information of the character and the place is necessary. The databases of old dictionaries, words of Chinese origin, Buddhist scriptures, and Chinese books can be connected by using these characters and the places where they appear as keys. By positioning kanji and kanji sounds in the various aspects of language life at the time and studying them as part of the history of language life, research on kanji and kanji sounds will make great progress with a more reliable breadth and multilayered nature.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、二〇二三年三月四日に開催された研究集会「古辞書・漢字音研究とデータベース2022」における発表「文献資料から見たデータベース構築と活用の注意点 ――古辞書・音義を例に――」に基づく。この発表の一部は、改稿の上、佐々木 勇「三巻本『色葉字類抄』前田家本複製本使用上の注意」(「論叢国語教育学」第19号、二〇二三年七月)および同「『大般若波羅蜜多経』読誦音史上における真興の音注」(「訓点語と訓点資料」第152輯、二〇二四年三月)として論文化した。本稿は、それ以外の部分を論文化したものである。
言語 ja
出版者
出版者 広島大学大学院人間社会科学研究科
言語 ja
出版者
出版者 Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.15027/55943
ID登録タイプ JaLC
開始ページ
開始ページ 62
書誌情報 ja : 広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究
en : Bulletin of the Graduate School of Humanities and Social Sciences, Hiroshima University. Studies in education

号 5, p. 62-70, ページ数 9, 発行日 2024-12-20
旧ID 55943
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-03-02 11:05:58.373989
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3