Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学生のノートテイキングはどのようになされているか?(2) : スライドを用いた講義における特徴 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
How do university students take notes? (2): The structural features of their note-taking on slide lecture |
|
言語 |
en |
作成者 |
高橋, 均
中井, 悠加
吉岡, 真梨子
井上, 弥
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
note-taking |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
classification |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
structure |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
slide lecture |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
The purpose of this study is to clarify what type of notes students take on slide lecture using the features of their notes as clues. Those notes were featured via k-medoids cluster analysis on Manhattan distances from the rating criteria and classified into 4 clusters. Almost half of them showed some efforts. Finally, we considered in terms of the differences with the type of notes on blackboard lecture. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
広島大学大学院教育学研究科附属教育実践総合センター |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15027/42767 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1341-111X |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10491493 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
9 |
書誌情報 |
学校教育実践学研究
Hiroshima journal of school education
巻 23,
p. 9-17,
発行日 2017-03-22
|
見出し |
|
|
大見出し |
学習指導法・教材およびカリキュラム開発 |
|
言語 |
ja |
見出し |
|
|
大見出し |
Teaching Method, Teaching Material Development, and Curriculum Development |
|
言語 |
en |
旧ID |
42767 |