ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

過熱水蒸気処理における遠赤外線加熱併用が大豆油の品質に及ぼす影響 <研究ノート>

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011590
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011590
33c27e5c-a21d-4a4c-86ab-84e57b923070
名前 / ファイル ライセンス アクション
NSKKK_54_347.pdf NSKKK_54_347.pdf (868.2 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル 過熱水蒸気処理における遠赤外線加熱併用が大豆油の品質に及ぼす影響 <研究ノート>
言語 ja
タイトル
タイトル Combined Effect of Far Infrared Heating on the Quality of Vegetable Oil During Superheated Steam Treatment
言語 en
作成者 雨坪, 知音

× 雨坪, 知音

ja 雨坪, 知音

en Amatsubo, Tomone

Search repository
羽倉, 義雄

× 羽倉, 義雄

ja 羽倉, 義雄

en Hagura, Yoshio

Search repository
鈴木, 寛一

× 鈴木, 寛一

ja 鈴木, 寛一

en Suzuki, Kanichi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
主題
主題Scheme Other
主題 superheated steam
主題
主題Scheme Other
主題 far infrared heating
主題
主題Scheme Other
主題 oxidation
主題
主題Scheme Other
主題 soy bean oil
主題
主題Scheme Other
主題 過熱水蒸気
主題
主題Scheme Other
主題 遠赤外線加熱
主題
主題Scheme Other
主題 酸化
主題
主題Scheme Other
主題 大豆油
主題
主題Scheme NDC
主題 590
内容記述
内容記述 Changes in the quality of soybean oil heated using superheated steam (SHS) combined with far infrared heating (FIH) were compared to those of oil heated using SHS only. Oil quality was measured with respect to acid value (AV), peroxide value (POV) and viscosity. For the SHS treatment, oil was heated at two temperatures (180°C and 230°C). For the combined treatment of SHS with FIH (SHS + FIH), oil temperature was 180°C and the surface temperature of the FIH ceramic heater was 230°C. Changes in oil heated by SHS+FIH were similar to those in the SHS-only treatment. All quality values of SHS+FIH oil were between those of the 180°C SHS-only treatment and the 230°C SHS-only treatment. The results indicate that FIH heating combined with SHS does not significantly affect oil quality compared to SHS-only heating, although the treatment temperatures of both methods influenced oil quality.
言語 en
内容記述
内容記述 大豆油を試料とし, 遠赤外線加熱の併用が過熱水蒸気処理の処理特性に与える影響について検討した. 大豆油の加熱は, 過熱水蒸気180℃, 230℃とセラミックヒーター230℃を任意に組み合わせた加熱条件で行った. 併用法による大豆油のAVは時間と共に増加し, その上昇値は, 単独法(180℃)よりも大きく, 単独法(230℃)よりも小さかった. 併用法で加熱された大豆油のPOVは, 単独法の場合と同様に, 加熱初期に一度増加した後減少した. 過熱水蒸気を用いた各処理法の大豆油粘度上昇は認められず, 加熱前後の色調は, 視覚観察ではほぼ同じであり, 明度を示すL*値, 赤味を示すa*値, 黄色味を示すb*値とも変化は小さかった. 以上の結果より, 過熱水蒸気処理への遠赤外線加熱の併用は, 過熱水蒸気の単独処理と同様に, 大豆油の品質への影響は少ないことを明らかにした.
言語 ja
出版者
出版者 日本食品科学工学会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.3136/nskkk.54.347
関連情報
識別子タイプ DOI
関連識別子 http://dx.doi.org/10.3136/nskkk.54.347
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1341-027X
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10467499
開始ページ
開始ページ 347
書誌情報 日本食品科学工学会誌
日本食品科学工学会誌

巻 54, 号 7, p. 347-350, 発行日 2007-07-15
旧ID 30172
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 06:09:52.388560
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3