WEKO3
アイテム
日本の高標高地における魚類寄生虫の記録 : 特にヤマトイワナへのチョウモドキの寄生
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2011550
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/20115502eda3c99-1fca-4bbc-8e28-e25c07357d83
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-18 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 日本の高標高地における魚類寄生虫の記録 : 特にヤマトイワナへのチョウモドキの寄生 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Argulus coregoni (Crustacea: Branchiura: Argulidae) from a yamato charr, Salvelinus leucomaenis japonicus, in a Japanese stream at high altitude | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
作成者 |
長澤, 和也
× 長澤, 和也
× 河合, 幸一郎
|
|||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
権利情報 | ||||||||||||||
権利情報 | Copyright (c) 2015 The Biogeographical Society of Japan, 日本生物地理学会 | |||||||||||||
権利情報 | ||||||||||||||
権利情報 | 論文ファイルの利用は著作権の範囲内に限り認められます。 | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Argulus coregoni | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Branchiura | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | fish parasite | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | high altitude | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | yamato charr | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Salvelinus leucomaenis japonicus | |||||||||||||
主題 | ||||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||||
主題 | 460 | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | 長野県大桑村を流れる木曽川水系伊奈川の支流,ケサ沢で採集したヤマトイワナの体表にチョウモドキ Argulus coregoni が寄生していた.採集場所は標高1075mで,本種が自然分布する最高標高地点である.本報告では,この採集記録に加えて,わが国の高い標高の河川・湖沼から報告された魚類寄生虫の記録も収録し,カイアシ類のイワナナガクビムシ Salmincola carpionis と線虫類の Rhabdochona oncorhychi が標高1500mから採集されていた. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述 | An adult female of the argulid branchiuran Argulus coregoni Thorell, 1864 was collected from the body surface of a yamato charr, Salvelinus leucomaenis japonicus Oshima, 1961, in the Kesa-zawa Stream, a tributary of the Ina River within the Kiso River system, at an altitude of 1075 m in Ookuwa Village, Nagano Prefecture, Honshu, central Japan. This collection represents the highest altitude record for the natural distribution of A. coregoni in Japan. This paper also compiles the past records of fish parasites collected in high-altitude water bodies of Japan: the lernaeopodid copepod Salmincola carpionis (Krøyer, 1837) and the rahbdochonid nematode Rhabdochona oncorhychi (Fujita, 1921) have been recorded from salmonids at an altitude of 1500 m. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 日本生物地理学会 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0067-8716 | |||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00193863 | |||||||||||||
開始ページ | ||||||||||||||
開始ページ | 261 | |||||||||||||
書誌情報 |
日本生物地理学会会報 Bulletin of the Biogeographical Society of Japan 巻 70, p. 261-265, 発行日 2015-12-20 |
|||||||||||||
旧ID | 39086 |