ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文等

H-ZSM-5ゼオライト上でのオレフィンの水素化

https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010270
https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2010270
4604e6c8-1cb2-43f1-98b7-8f7f056167b2
名前 / ファイル ライセンス アクション
JJpnPetrolInst_29_89.pdf JJpnPetrolInst_29_89.pdf (459.6 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1)
公開日 2023-03-18
タイトル
タイトル Olefin Hydrogenation over Zeolite H-ZSM-5
言語 en
タイトル
タイトル H-ZSM-5ゼオライト上でのオレフィンの水素化
言語 ja
作成者 Sano, Tsuneji

× Sano, Tsuneji

en Sano, Tsuneji

Search repository
Takaya, Haruo

× Takaya, Haruo

en Takaya, Haruo

Search repository
Okabe, Kiyomi

× Okabe, Kiyomi

en Okabe, Kiyomi

Search repository
Saito, Kenji

× Saito, Kenji

en Saito, Kenji

Search repository
Hagiwara, Hiroyuki

× Hagiwara, Hiroyuki

en Hagiwara, Hiroyuki

Search repository
Okado, Hideo

× Okado, Hideo

en Okado, Hideo

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 Copyright (c) 1986 (社)石油学会
権利情報
権利情報 本文データはJournal@rchiveから複製したものである
主題
主題Scheme Other
主題 Hydrogenation
主題
主題Scheme Other
主題 Olefin
主題
主題Scheme Other
主題 Synthesis gas
主題
主題Scheme Other
主題 Zeolite ZSM 5
主題
主題Scheme NDC
主題 570
内容記述
内容記述 H-ZSM-5ゼオライトのオレフィン水素化能を調べるため, 1段目の反応管にZn-Cr系メタノール合成触媒, 2段目の反応管にH-ZSM-5 ゼオライトを充てんした2段反応装置を用いて, メタノールを経由する合成ガスからの炭化水素合成を検討した。1段目の反応圧を40kg/cm2とし, 2段目の反応圧を5~45kg/cm2と変化させたときの結果をFig. 1に示す。2段目の反応圧が20kg/cm2以上では, エタン, プロパンは生成したが, エチレン, プロピレンは全く生成しなかった。このことは, これらパラフィンがH-ZSM-5ゼオライト上で水素化あるいは水素移行反応により生成したことを示唆している。この違いを明らかにするためC2H4-H2, C2H4-Heの2種類の混合ガスをH-ZSM-5ゼオライトに導入した (Fig. 2)。C2H4-H2系では, エタン収率は反応温度と共に著しく増大し, 545°Cでは導入したエチレンの95%がエタンとして検出された。一方, 水素移行反応によるパラフィン生成の可能性を調べるため行ったC2H4-He系では, 550°Cで導入したエチレンの10%がエタンとして検出された。したがって, C2H4-H2系で生成したエタンの大部分はエチレンの水素化により生成したことになる。 また, Fig. 3には, 不純物の影響を調べるため, Feを導入したZSM-5型ゼオライトを用いて合成ガスの転化反応を行った結果を示す。Fe(II) より調製したZSM-5型ゼオライトの生成物はオレフィン指向であった。Fe(II) とAlより調製し, プロトン化した酸点をもつH-ZSM-5型ゼオライトの生成物はパラフィン指向であった。 以上の結果より, H-ZSM-5ゼオライトはオレフィン水素化能を有していると結論した。
言語 ja
内容記述
内容記述 Conversion of synthesis gas to hydrocarbons was carried out in a two-stage system consisting of a methanol synthesis reactor followed by a hydrocarbon-forming reactor containg H-ZSM-5 zeolite. It was found that the H-ZSM-5 zeolite catalyst was active in olefin hydrogenation.
言語 en
出版者
出版者 石油学会
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
関連情報
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnlabstract_ja.php?cdjournal=jpi1958&cdvol=29&noissue=1&startpage=89
収録物識別子
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0582-4664
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00130954
開始ページ
開始ページ 89
書誌情報 石油学会誌
石油学会誌

巻 29, 号 1, p. 89-92, 発行日 1986-01-01
旧ID 30493
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-21 05:25:43.047041
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3