Item type |
デフォルトアイテムタイプ_(フル)(1) |
公開日 |
2023-03-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
照明条件に依存しない侵入物検出手法とネットワークカメラによるシステム構築の検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Moving object detection independent to lighting condition and system construction with network cameras |
|
言語 |
en |
作成者 |
奥田, 正史
安仲, 啓輔
篠村, 祐司
玉木, 徹
金田, 和文
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
権利情報 |
|
|
権利情報 |
Copyright (c) 2007 画像情報フォーラム |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
侵入物検出 |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネットワークカメラ |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
イメージベースドレンダリング |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
background subtraction |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
network camera |
主題 |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
image based rendering |
主題 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
540 |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
本研究は,照明条件に依存しない侵入物検出システムの開発を目的としている.本稿では,本システムで採用したイメージベースドレンダリングを応用した侵入検出手法と現在までに構築したシステムの概要を示し,誤検出を低減するためにキャリブレーションを応用したカメラ位置,方向の算出手法の説明とその検討,システムが実用的であるか検討するために行ったカメラ間の撮影時刻差の測定,侵入物検出処理にかかる時間の測定について述べる. |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述 |
This research has aimed at the development of the background subtraction system that doesn't depend on the lighting condition. In this paper, the outline of the system that will construct it by the invasion detection technique and present when Imagebasdorendaring adopted with this system was applied is shown. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
画像情報フォーラム |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
関連情報 |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00019816 |
開始ページ |
|
|
開始ページ |
598 |
書誌情報 |
MIRU2007 画像の認識・理解シンポジウム論文集
MIRU2007 画像の認識・理解シンポジウム論文集
p. 598-602,
発行日 2007-07
|
旧ID |
19808 |